JAにしたま 地域とあなたの未来のために
Home
JAの概要
事業案内
店舗・直売所一覧
各種相談窓口
トピックス
リンク集
困ったときは
お問い合わせ
 
トピックス
【初心者のための楽しいハーブ入門】第2回ラベンダー(花言葉は「期待・優美」)
 特長・効能

 地中海沿岸が原産地のシソ科常緑小低木で、草丈は成長すると30cm〜1mになります。甘くさわやかな気品のある香りを放つことから「香りの女王」とも呼ばれています。心を癒す香りだけでなく殺菌力にも優れ、整肌作用や細胞を活性化する働きがあり、心身ともに鎮静させます。安眠効果や消化促進、精神疲労や頭痛の改善にも効果があると言われています。

ラベンダー
 利用法

 香りを楽しむだけでもリラックス効果が期待できるので、におい袋にしてベッドのかたわらに置いておくのもおすすめです。また、ラベンダーは安眠、精神疲労の効果もあるので、少し枕に入れて使用してもよいでしょう。
 

栽培のしかた

 種まきからでも出来ますが、生育が遅く2年目からしか花芽が出ないので、苗を購入して植えるのが一般的です。挿し木で増やすこともできます。日なたで水はけのよい、やや乾燥気味の土に植えます。土には石灰を混ぜ、弱アルカリ性に調整しておきましょう(石灰の量は2リットルの土に対して1つまみが目安です)。水は土の表面が乾いてから与えるようにしましょう。ほとんどの種類のラベンダーは寒さに強いものが多く、冬越しは心配ありませんが、夏の高温多湿で枯れることも多いので、夏は鉢を涼しく風通しの良い日陰に置くのが良いでしょう。

 

 
ラベンダーのふやし方(挿し木の場合)&一目でわかる栽培のポイント
ラベンダーのふやし方(挿し木の場合)&一目でわかる栽培のポイント


西 多 摩 農 業 協 同 組 合 Copyright(C) 2006 JA-nishitama All rights reserved.
ご利用にあたって 個人情報保護方針
一覧に戻る